2025/08/11 18:15
とにかく「何もしない」がテーマ。2人ともペーパードライバーということもあって一応、島にはいくつか観光スポットがあるのだけれど結局、それらしいところには行かずにホテルの部屋で久米島の旅チャンネルのYouT...
2025/08/10 13:53
7月の終わり、沖縄の離島・久米島を訪れた。これは、夏休みの家族旅行ではない。子どもの世話や日々のあれこれからいったん離れて、「自分のことだけを静かに考える時間」がどうしても必要だった。特に子どもと一...
2025/08/04 16:32
「何者かになりたい」——そんな願望だけは、昔から貪欲に抱いていた。けれど、自分には人に誇れるものなんて何もないと思い込んでいた。たとえ得意なことや褒めてもらえることがあっても、他人と比べては「わたし...
2025/05/29 10:43
先日、とある待合室で耳にした、二人のご婦人の会話。会話の内容からするに70代のご婦人達。1人はおしゃべり好きで、会話がどんどん弾むタイプ。パートもバリバリこなしていそうなご婦人と、もう1人はその方より...
2025/04/18 15:56
実は先月、約13年勤めた会社を辞めた。退職が決まって同僚から「ええ?!どうして?」と言われるたびに「いや〜、春から子どもが小学生で〜」と軽く返していた。しかし実のところ、決断するまでには、この先の生...
2025/01/14 12:02
年明けから半月ほど経ってしましましたが、今年もharuboをどうぞよろしくお願いいたします。年末年始と怒涛の子どもの体調不良が続きドタバタの中、更に精神が鍛えあげられ、後半はもう何でも来い精神でだいぶ動...
2024/09/11 20:51
今、吹きガラスが私が夢中になれること。ただ、夏のこの時期の制作はとても過酷な環境に・・・。工房内は約48℃と本当に気をつけないと、かなり危険で少しでも体調が悪かったりすると熱中症になりかけて倒れそうに...
2024/06/10 08:58
そろそろ梅雨が始まりますね。こういう雨が続くような時期によく思い出すことがある。今回はガラスとは全く関係のないむかしわたしが実家で飼っていた猫のお話。わたしが小学校高学年だった頃に友人が近所の公園...
2024/05/06 16:37
吹きガラスを始めて2年半が過ぎて、まだまだ未熟な作品ばかりですが販売を始めてから、自分の中で制作に向き合う意識がとても良い方向に向かっていっているのを感じていて、思い切って販売を始めて良かったなと思...
2024/03/01 12:15
あっっっっっっという間の2月でした・・・が、半年に一度の東京出張、三連休の最終日から発症した子のインフルエンザなどなど予期せぬイベントをぶち込まれたことで短いながらも濃密な1ヶ月になりました!そして...
2024/01/16 23:11
新年早々に色んなことが立て続けに起きて既に印象深い年になりました。これから、いい年になったなと思えるように過ごしていきたいなと強く思います。子育てが始まってから日々を乗り越えることでヘトヘトになり...
2023/12/05 21:17
息子はるぼー(4)はお絵描きが大好きで自分が好きなもの(今はゴジラ、虫、エヴァなどなど)をひたすら描き続けてコピー用紙の消費スピードが早い早い。たまに、私が好きな猫や花を描いてプレゼントしてくれます。...
2023/11/17 15:42
最近、急激に寒くなったせいか一気に気持ちも落ちて免疫が下がったせいか、すこぶる体調を崩しまくり・・・週明けから会社を休み、病院で抗生物質出してもらってやっと復活してきた〜って頃に子ども(4)が発熱・・...
2023/11/08 23:21
夕食を食べ終わり、片付け始める前に意を決して「はいっ」と声を発すると同時にスッと右手を挙げ夫を見つめる。すると、向かいに座る夫も「はいっ」と返事をする。私がこのような行動をするときは、旅行や大きな...
2023/10/19 20:03
前にSNSでも少し紹介したことがあるんですが吹きガラスの制作の話を・・・ドロドロに溶かしたガラスを吹き竿に巻き取り30〜40分かけて成形の作業をします。最後、形が整ったら竿から作品を落とし一晩かけて窯の中...